ABOUT

鳥取県境港市で伝統的工芸品「弓浜絣」を製作する弓浜絣工房Bのオンラインショップです。
伝統的な手紡ぎ・手括り・手織りをベースに、現代の暮らしに寄り添う弓浜絣をご提案します。

弓浜絣工房Bでは、古くから伝わる鶴亀松竹梅・花鳥風月・幾何学文様をはじめ、モダンでユニークな新しい柄のデザインにも力を入れています。
工房近くの畑で原材料となる伯州綿を栽培し、その綿を手で紡いだ糸で絣を織ります。
直接肌に触れるものだからこそ、安心して使っていただけるよう農薬や化学肥料は使わず、弓ヶ浜の自然にまかせた栽培をしています。



◆弓浜絣(ゆみはまがすり)◆
弓浜絣は、江戸時代中頃より、鳥取県西部の農家の女性たちが家族を想い心を込めて織った木綿の絣織物です。
1975年には国の伝統的工芸品に、1978年には鳥取県無形文化財に指定されています。
弓浜絣の「弓浜」は、弓ヶ浜半島と呼ばれる鳥取県境港市から米子市にかけて約20㎞に及ぶ弓状に湾曲した沿岸の名称に由来し、「絣」はあらかじめ染め分けた糸を用いて図柄を織る技法を言います。
農民の自給用衣料に端を発しているだけに、素朴な絵柄と丈夫であたたかみのある風合いが特徴です。
腰が曲がるまでと長生きを願った海老柄の着物、男児の誕生に強く育つよう鷹や虎柄の布団、と家族の幸せを願う想いが、藍地に白抜きの絵画的な美しい曲線で表現されています。
また、文明開化の文字を図案化したものや戦時中には大砲柄と、その時代や世相をうかがい知ることもでき、多種多様な絵柄は今に伝わるものだけでも数百種類に及びます。
深い藍色に染めた布地は、洗えば洗うほど色が冴え肌触りもやわらかくなっていくため、耐久性に富み長く愛用することができます。

◆伯州綿(はくしゅうめん)◆
弓浜絣の原材料は伯州綿という、伯耆国(ほうきのくに)で古くから栽培される和綿です。
弓ヶ浜半島特有の水はけのよい砂地と潮風が綿栽培に適し、弾力性と保温性に優れた良質な綿が育ちます。
全国的な評価も高く伯耆地方の一大産業でしたが、近代化が進んだ明治期、繊維が太く短い伯州綿は機械紡績で糸にしづらく、外国産紡績糸の台頭により次第に衰退していきました。
しかし伯州綿を手紡ぎした布のやわらかさや、布団の中綿にしたあたたかさは他で代用できるものではないため、細々ながらも途絶えることなくつくられ続けてきました。
綿花の国内自給率はほぼ0%と言われる現在においてもその栽培が受け継がれ、産業復活を目指す境港市の取り組みもあり、近年収穫面積・収穫量を徐々に伸ばしています。



◆返品・交換◆
商品に欠陥がある場合以外の返品・交換はいたしかねます。
修理等は対応できる場合もありますので、Contactページよりお問い合わせください。


◆WEB◆
http://kouboub.jp

◆Facebook◆
http://www.facebook.com/kouboub

◆Twitter◆
https://twitter.com/yhgkouboub

◆Instagram◆
http://instagram.com/kouboub